江田島市の軍艦利根資料館への行き方・見どころ観光情報
軍艦利根資料館は、江田島市にあります。1945年の呉空襲で、大日本帝国海軍の重巡洋艦利根は江田島湾で大破・擱座…
広島県呉市のスポットの紹介をしていきます。私が旅行で訪ねた、主に海軍関連施設を紹介します。
軍艦利根資料館は、江田島市にあります。1945年の呉空襲で、大日本帝国海軍の重巡洋艦利根は江田島湾で大破・擱座…
広島県呉市のお隣、江田島市近海では連合艦隊の多くの軍艦が沈没しています。軽巡大淀もそのうちの一つです。軽巡大淀…
戦艦日向は、旧日本海軍連合艦隊所属の伊勢型二番艦です。伊勢型は、扶桑型の弱点に改良を加えて設計されました。日本…
呉市では日本の連合艦隊が誇った戦艦群が多数沈没しています。沈没というより、水深が浅いため、すっぽり艦橋まで海の…
呉市内から車で少し走ると、重巡青葉が大破着底した場所があります。1944年から、もう実質的に連合艦隊はかつての…